
こんにちは、BBのくぼたです。
ステラおばさん、クッキー詰め放題で獲得した19枚のクッキー。
あまり甘い物が好きではない主人と2日で食べきるのは無理と判断。
でも、個包装ではないから人には渡しにくいと考えました。
そこで100均アイテムを使ってラッピングすることに決めましたよ。

ほとんど行ったことがない、百均ショップ
今まであまり百円均一のお店で買い物をしたことはないです。
100円なのに枚数が多くて袋自体も丈夫で凄いなと思いました。
私が考えたラッピングの方法はこんな感じです。

手持ちのマスキングテープを用意する。

袋の上部にテープを貼る。

そして、量産する。
マステでリボン♪
応用編もありますが私は基本の方法でリボンを作りました。

マステの粘着面を貼り合わせてから輪っかを作ります。

輪っかの中央に別の細いマステを巻きつけます。

リボン部分にふくらみをもたせるためにペンなどで輪っか部分を調整します。
私は個人的に指の方が綺麗に丸みをつけられるので、指にリボンの輪っかを引っ掛けていました。

袋のマステのところにバランスをみてリボンを付けて、出来上がり。
簡単だ、といっても数をつくることを考えると1人ですべての工程をこなすのは時間がかかるし、意外と疲れます。
それでも、出来上がりはこんな感じです。
まあでも、完成度はイメージ通りにはなったかな、と。
これからはもっと難易度の高いものにも挑戦してみないと思いました。