こんにちはーブルーボックスです\(^o^)/さむーい日が続きますので、みなさん体調崩さないようにしてくださいね(T_T)こんな寒い日はあったかいものを食べて全身ポカポカさせましょう!!てことで、今月の情報誌はあったかい"かんたんユニーク鍋レシピ"特集です!鍋って簡単で栄養も取れてあったかくて美味しく...» 続きをみる
地域の情報の最近のブログ記事
はだか祭は、稲沢市の国府宮神社に1200年以上前から伝わる伝統の神事。何も身につけていない「神男」に触ることで厄払いができるということで、裸男たちが儺追殿に入る神男を触ろうと勇壮にぶつかり合う尾張三大奇祭のひとつ。2020年、令和初のはだか祭は、最高気温は4.9度とこの冬一番の寒さでした。開催日の2...» 続きをみる
続きを読む: 約8000人の裸男が集結!令和最初のはだか祭
こんにちわ、ブルーボックスです☆2月6日は稲沢市が1年で1番盛り上がる「国府宮はだか祭」でした!ずっと稲沢市民の私は出るわけではないのになぜかワクワクしちゃいます(笑)男だったら出たかった...(笑)毎年大いに盛り上がるはだか祭にBB社員も参加するということで、散策しにいってきました!(^^)!今冬...» 続きをみる
名古屋市中村区岩塚の七所社の祭礼で、毎年旧暦の1月17日に行われているのが尾張三大奇祭きねこさ祭り。2020年は2月10日に開催されます!ちなみに他2つの奇祭は熱田神宮の「歩射神事」、国府宮の「はだか祭」です。...» 続きをみる
いよいよ令和最初の2020年のはだか祭が行われます。2020年は、2月6日です。平日ですがたくさんの人で賑わいそうですね。今年も恒例の奉賛会による大鏡奉納に向けて、大鏡餅の餅つき行事が1月31日に庄内緑地公園で行われました。...» 続きをみる