こんにちわ!!
なんだか梅雨らしい日が続いておりますね。
さすがは6月。
そんな6月はお楽しみのハレノヒキャラバンです。
出るのは楽しいのですが、
出し物には人知れず、毎回苦戦していたりします。

我々の目的、それはもちろん認知活動。
来て頂いた方々の胸に、
ブルーボックス、此処に在り。
を刻まねばならないのです。
その為にはやはりブースに来て頂かねばなりません。
ブースに来て頂くためには、
ご来場されているオーガニックでオシャレなママ達の心を鷲掴まなければいけません。
(且つ、我々ド素人でも作れるもの)
思い起こせば初参戦から、手変え品変え
無くても困らないけど、あったらちょっと嬉しい♡
をテーマに(実は密かにそんなテーマでした)
色々思案して参りました。
ガチャガチャを楽しむちびっこに不審がられながら
ゴミ箱を漁ったあの日々が懐かしいです。
(当日、型ぬきタイプを採用した為、ガチャガチャケースは不要に。)
おかげさまで、人気は上々。(石鹸よりは)
今後はこれを定番商品として参戦しよう!と思ったのですが、
ブースに来てくれたお客様方を見て気づいてしまいました...。
人気は炸裂したものの、
夜なべでフリフリを作るのがしんどいという理由で次回は却下。
そんなこんなで連日頭を悩ませていた我々ですが、
やっぱり初心に戻って
暮らしにまつわるワークショップに帰ってきました!!!
悩みぬいた、今回の出店内容は...
芳香剤!!!!!ですっ。
それも、お家にあまりがちなアレをどうのこうのして作っちゃおうと。
匂いによっては虫よけにもなるよと。
これらは実は、冷凍庫の片隅に追いやられた
保冷剤で出来ています。
作り方を覚えるって程でもないですが、
余りがちな保冷剤で快適なお部屋にしてみませんか??
6月21日は是非ブルーボックスブースまでお越し下さいませ♡
ハレノヒキャラバンも行われる稲沢市のお部屋はコチラ♡
ランキングにも参加中☺ぽちっとお願いします♡
にほんブログ村
はてなブックマークはじめました!!
気になった記事はぽちっとブックマークおねがいします☺
各種SNSもやってます☺是非♡
Instagram pinterest
Facebook twitter
RoomClipもよろしくお願いします☺
LINE@ → 各支店名で検索してね☺
愛くるしいペットちゃん満載な
ブルーボックスなわんにゃんもよろしくおねがいいたします♡