
こんにちは。先輩社員を通り越し、お局社員なながたです。
前回のAmazonの話が長すぎると言われたので、
今回は手短に。
今日はフレッシュな新人社員をひと狩りしに企業展へ参戦。
私が職探ししていた時は企業展なぞ頭になかったので未参戦だった。
どんなもんかも不明なくせに
いざ都会のコンクリートジャングルへ!迷える子羊を導くのだ!
と意気込み電車に揺られて参戦した。
現地では優しそうなスタッフさんが子羊たちを導いていた。
私の謎のやる気は消火された。
前回、画像を入れろとの指示が飛んだが、
新参者がふらふら写メを撮るのも憚られたので全てイメージイラストで代用させていただく。

とにかくたくさんの企業さんが参加している。
聞き覚えのある名前も多い。
企業ブースの大きさのばらつきは有名税ではもちろんない。
私の雑さ加減だ。
未来に胸をときめかせた若人もうじゃうじゃしている。
そんな彼らに、わたし如きが素敵に会社の説明なぞ出来る訳もなく。
楽しくお話しさせて頂きました。
主に私が。

明日は私はいないので真面目な説明が期待できる。
さらには明日はぴちぴちの今年の新卒の女の子が代打で参戦予定だ。
なんとなく癪だが歳には敵わない。
さらに、10月24日、10月25日には会社説明会もあるそうなので
興味があれば是非ご一考して頂きたい。
こちらにも1~3年目までの若い女子が先輩社員として参戦予定らしい。
私にはお呼びもかからなかった。
つまり今日、私が参戦したのは都合のつく人員がいないという苦肉の策だったのだろう。
今日、一瞬うれしかったのは
ぶらぶら企業展を歩いていたら
うちの会社興味ありませんか?と学生に間違われた事だった。
後で知ったがこの企業展、中途の方もOKだった。