お盆休みも終わり、夏のイベントも一段落。
思う存分遊んだ!という方も多いのではないでしょうか。
それでも「まだ遊び足りない!」とお子様にせがまれているという方にオススメの、一宮138タワーとアクア・トトぎふのイベントをピックアップしてお伝えします。
夏の終わりでも楽しめることはいろいろありますよ!
無料イベント多数の138タワー

毎日暑い日が続きますが、138タワーのサマーフェスタ期間は屋外でも涼しく遊べる!?
園内はこの時期、ミストシャワーやスプリンクラーなど水がたくさん出ているのです。
まずは子供が大喜びの水遊び。
8月31日まで、無料休憩所横では大型スプリンクラーから出るシャワーの中で水遊びが楽しめます。
水鉄砲のレンタルがツインアーチでできるようなので、周囲に気をつけて水遊びを楽しんでください!
雨天中止で、毎日11:00~16:00までです。
また、やすらぎの池ではミストシャワーが出ているので、涼しい中でお散歩したりのんびりとした時間を楽しめます。こちらは9:30~17:00までです。
また、夏休限定の巨大気温グラフもぜひチェックしてください。
風紋の広場にどーんと縦20メートル、横100メートルの大きな気温グラフが設置されています。この大きさは圧巻ですよ。
凝ったイベント盛りだくさんのアクア・トトぎふ
淡水魚だけを集めた珍しさやカピバラなどで注目を集めるアクア・トトぎふ。 8月下旬もイベントが開催されていますよ。
まずはカピバラ、アルダブラゾウガメがスイカを食べる姿が見られるイベントが8月21日(日)まで行われます。
お盆期間にしか見られない貴重なスイカを頬張るアルダブラゾウガメとカピバラは、見られる方はぜひチェックしてください。

また、年中行事や季節などをイメージしたテーマ水槽では、「目指せ金メダル!黄金ナマズが応援」というタイトルで、黄金ナマズなどオリンピックっぽい魚が集められています。メダルラッシュで盛り上がる今、ぜひナマズと一緒にオリンピックで盛り上がってみてはいかがでしょうか?

夜の生き物の行動を観察できる上、アマゾンの水槽の前で一晩過ごせるという貴重な体験ができます。
お父さん、お母さんも一緒にお泊りできます。 料金は、大人は8,000円、小学生は6,000円、パスポートを持っている場合は1000円引きになります。
申し込み方法等は公式HPが詳しいです。
夏の終わりには派手な盛り上がりのお祭りはありませんが、こうした生き物や自然と存分に遊べるイベントを家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか?
アクア・トトぎふ、138タワーに近い一宮の物件はこちら
岐阜の物件はこちら