
こんにちは、BBのくぼたです。
夏は洋でも和でも涼しげなお菓子が多いですよね。
本来水菓子とは果物のことをいいましたが、今では水羊羹などのことをさします。


稲沢で有名な洋菓子店

モンモディスさんの『桃果』。
私は両親より先に食べました。
お、おいしい~!
プレミアム桃果なんてものも発見!
違いは桃の大きさ。お値段は700円超えてました。
平日は喫茶コーナーも稼働しているらしいです。
家族へのケーキばかりを選んで、自分の分を忘れていたので追加注文させてもらいました。
私のはベリータルトであまり夏っぽくありませんが、ジューシーで美味しかったですよ。

こちらは「ケーキ屋さんのわらびもち」というだけあって生クリーム入り。
餡も入っているので味は和風パフェに近い感じですかね。
夏といえば・・・
やっぱり、アイスクリーム!

桃アイス。
食後のデザートで他にはマンゴー、沖縄県産パイナップルなども選べました。
夏らしい味覚の品揃え。

抹茶、烏龍茶、煎茶アイス。
色だけ見ると、ほうじ茶アイスのように見えました。
烏龍茶アイス、初めて食べましたがものすごく美味!
烏龍茶自体が苦手な母でも烏龍茶アイス美味しいと言って食べていました。
夏らしく今年のトレンドといえば水ゼリー。
アレンジもできて、作り方も簡単。
夏の水分補給にもピッタリということで作りたくなってきました。
時間のある時に挑戦してみたいです!