七草粥の由来・意味~人日(じんじつ)の節句七草粥は正月行事として定着していますが、本来は1月7日の「人日」の日に行われる「人日の節句」の行事で、五節句のひとつです(五節句:江戸幕府が定めた式日で、1月7日の人日、3月3日の上巳、5月5日の端午、7月7日の七夕、9月9日の重陽をさす)人日とは文字通り"...» 続きをみる
ユピテルはうすの最近のブログ記事
こんにちは♪首都圏事業部の小玉です。もうすぐクリスマスですね♪今年のクリスマスはコロナも落ち着き出してきたのでホームパーティーやイルミネーションを見に行かれる方も多いと思います。そこで、今回は茨城のソウルフードをご紹介します。茨城県常総市にございます『肉のくろさわ』です。こちらのチキンが毎日行列がで...» 続きをみる
皆様、初めまして、私は首都圏事業部注文住宅部の佐藤と申しますブルーボックスに縁があり入社をさせて頂き、こうして皆様にご挨拶をさせて頂いております晴れてその一員となりました私は、首都圏事業部の茨城県守谷市で業務、現在の住まいの『千葉県松戸市』から通勤をしております千葉県松戸市も守谷市同様、東京まで電車...» 続きをみる
9月に引渡致しましたS様邸お住まいになる前こんなに素敵なお家に変身させてくれました♪今回ご紹介させて頂いてるのはまだまだ一部なんです全てご主人様手作りセンスとてもありますよね~♪センスがないと出来ない事ですね~♪私もこんなお家に住みたいな~(#^^#)ワンちゃんンも大変喜んでくれてます賃貸内見ブルー...» 続きをみる