こんにちは!
皆さんは、今年の『秋』を満喫していますか?
読書の秋
スポーツの秋
芸術の秋
食欲の秋
いろいろありますよね。
まだ秋を感じられていないという方のために、
本日は茨城県のおすすめ紅葉スポットをご紹介します♪
筑波山の紅葉(つくば市)
住所:茨城県つくば市筑波
例年の色付き始め:10月下旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~11月下旬
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-関東平野を一望できる紅葉スポット
男体山、女体山の2峰からなる筑波山は、
標高の低い日本百名山の1つです。
山頂から御幸ヶ原にかけてはブナをはじめとした落葉紅葉樹が多く、
11月上旬から紅葉を楽しむことができます。
男体山頂のそばを一周する約1.5kmの自然研究路では、
紅葉の合間から関東平野を一望できます。
また、筑波山神社そばのケーブルカー宮脇駅周辺の紅葉も素敵です。
山頂へは登山コースのほか、
ケーブルカーやロープウェイを利用すれば
山頂付近まで登ることも可能です!
偕楽園の紅葉(水戸市)
住所:茨城県水戸市常盤町
例年の色付き始め:11月中旬
例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬
日本三名園の秋は真っ赤に染まるもみじ谷の紅葉
1842(天保13)年に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園され、
金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ
「日本三名園」のひとつです。
水戸市の中心部にありながら、四季折々に
見頃を迎える植物が植えられているのも特徴!
偕楽園拡張部のもみじ谷は紅葉の名所としても知られており、
時期になると約170本の彩り豊かなモミジやカエデを
楽しむことができます。
どちらのスポットも見頃はもう少し先ですので、
お出かけになってみてはいかがでしょうか♪
筑波山のあるつくば市の物件はコチラ。 偕楽園のある水戸市の物件はコチラ。
賃貸内見ブルーボックスTV
Youtubeも随時公開中!!
各種SNSもやってます!是非☆彡
Instagram twitter
Facebook pinterest RoomClip
もよろしくお願いします♡
LINE@ → 各支店名で検索してね☆
愛くるしいペットちゃん満載な
ブルーボックスなわんにゃんもよろしくお願いいたします☺
ランキングにも参加中☺ぽちっとお願いします♡

にほんブログ村
はてなブックマークはじめました!!
気になった記事はぽちっとブックマークおねがいします♪