一宮市のイルミネーションは、138タワーだけでなく尾張一宮駅周辺でも開催されています!
今年で5回めとなる「冬の七夕カーニバル~一宮イルミネーション」。
今年はメインのオブジェがリニューアルされ、より華やかに駅周辺を彩ります。
点灯式は12月1日に行われましたが、イルミネーション自体は来年の1月13日まで開催していますよ。
約20万球の規模の大きなイルミネーション
まだ歴史としては5年目のイルミネーションですが、力の入れ具合は相当です。 約20万球の光が一体となり、通行人を和ませる素晴らしいイルミネーション。
見どことはロータリーのオブジェ。地上10mの美しく光る「ジュエルツリー」が登場しています。 鏡面の角パイプをアートとして活用したというアートだそうです。 また、駅前交番前には通り抜けできる「竹林の七夕イルミネーショントンネル」があります。 どちらもフォトスポットとして人気のゾーンです。
点灯式は尾張一宮駅前ビル3階シビックテラスにて、吹奏楽団によるクリスマスミニコンサートが行われました。 毎年恒例の光るグッズが来場者にプレゼントされたそうですよ。
毎年好評のイルミネーション作品展「イルフェス」は今年も開催。 市内の児童や生徒がデザイン、制作したイルミ作品を展示しています。
いつもの一宮駅が華やかに彩られるこの期間。 ぜひ写真を撮りにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに近隣では、12月7日から尾西市民会館の東駐車場及び尾西庁舎前でもイルミネーションが始まっています。 一宮市でイルミネーションのはしごも楽しそうですね。
イルミネーションがさかんな一宮市のおすすめ賃貸物件はコチラ

にほんブログ村
はてなブックマークはじめました!!
気になった記事はぽちっとブックマークおねがいします☺
各種SNSもやってます!!是非♡
Instagram pinterest
Facebook twitter
RoomClipもよろしくお願いします♡
LINE@ → 各支店名で検索してね☺
愛くるしいペットちゃん満載な
ブルーボックスなわんにゃんもよろしくおねがいいたします♡