美しい緑を楽しむ犬山城遊覧船

木曽川を舟で下り、犬山の豊かな自然と犬山城を眺められる人気の遊覧船が4月27日から5月6日までの新緑シーズンも運行します。桜シーズンの運行は終わってしまいましたが、木曽川から眺める美しい景色も素敵でしょうね。遊覧船の運行時間は約30分。奇岩・怪岩など川の自然も味わえます。
運行スケジュールは1時間に1本ペースで1便は9時から。午後は5便が13時半から7便の15時半まで運行します。
料金は大人500円で、3歳から小学生までは100円です。乳幼児は無料になります。所要時間は30分。各便50名の定員です。
のりばは犬山橋遊覧船のりばに直接行きます。乗船当日8:30からその日の全便の乗船券を発し、一人6枚まで購入できます。お天気が雨天時と、木曽川の増水時は運航が休止になるので注意が必要です。舟から眺める新緑の犬山城、たくさん写真を取りたくなるほど絶景に違いありません。人気があるので行きたい方は朝8時半にチケットを購入するのが良さそうです。
犬山〆パフェ祭り

4月27日から5月6日までのGW期間中も犬山〆パフェ祭りが開催されます。桜シーズンにも開催された期間限定パフェがこの期間も味わえます。
金城学院大学の学生さんがプロデュースしたという12種類の豪華で鮮やかなパフェが楽しめます。お値段は1000円前後とお高めですが、かわいい見た目でついつい食べたくなるものばかりです。
詳しくはこちらで紹介されています。
新緑の犬山城と犬山城下町を楽しみたいですね。
犬山城が近い犬山市のおすすめ賃貸物件はコチラ