こんにちは。ブルーボックスです。
稲沢は五条川などの桜も有名ですが、梅も有名です。
3月4日、5日いなざわ梅まつりが愛知県植木センターで開催されます!
美しい梅の観賞はもちろん、ご当地アイドル「LOVE INA30」のライブステージ、ドローン空撮など盛りだくさんのイベントになっています。
会場は混雑するので稲沢市役所からシャトルバスを利用するのがおすすめ。時刻表などの紹介もいたします!
しだれ梅など見事な梅たち

梅は一箇所に固まっているのではなく、道路沿いなどさまざまな場所にさいています。

まずは普通のオーソドックスな梅。満開の時には梅の香りが漂い、春の到来を満喫できます。
こちらは道沿いなので、注意して鑑賞してください。
そして離れた場所にはしだれ梅コーナーが。鈴なりの梅を楽しめます。
梅のカーテンのような雰囲気になるので、写真も撮りがいがありますよ。

LOVE INA30のステージも2日連続開催
イベントが増えると会える頻度が高くなるLOVE INA30。
梅まつりには10時半、13時半と2回ライブがあります。
4日も5日も出演するようなので、ぜひ参加してみてください。
またゆるキャラ好きにはいなッピー、タボくんのステージもあります。

植物を愛する方におすすめなのが、樹木ウォッチング。
こちらは両日11時半、14時半開催していて、植木センターの木を解説付きで観察できます。
お家の樹木の生育相談ができる、樹木医による緑化相談も期間中行われているのでこちらもぜひ利用してみてくださいね。
お子様が喜ぶイベントはドローン空撮上映や、4日のみですが消防はしご車体験です。
天気が良ければ気持ちよくお子様も遊べるのではないでしょうか。
個人的におすすめなのが3月5日の史跡尾張国分寺ウォーキングツアー。あまり知られていませんが、国分寺は平安時代から続く由緒あるお寺なのです。
歴史も深いのですが、同じくあまり知られていないので深く学べるチャンス。歴史好き、仏像好きにはたまらないウォーキングツアーではないでしょうか。
シャトルバスは稲沢市役所から
植木センターの駐車場だけでは混雑するので、市役所まで車で行き、シャトルバスで移動するのがおすすめです。
20分に1本間隔で出ているので、辛くありません。始発便は市役所を9時10分、最終便は植木センターを15時50分です。
稲沢の春を満喫できる梅まつり。
週末のお散歩にもぴったりですよ。
ブルーボックスは稲沢に強い!
稲沢市内の物件はこちら。
ランキングにも参加中!ぽちっとお願いします

にほんブログ村
各種SNSもやってます!是非!
Instagram → bluebox.inazawa
RoomClipもよろしくお願いします
LINE@ → 各支店名で検索してね 愛くるしいペットちゃん満載なブルーボックスなわんにゃんもよろしくおねがいいたします!