

こんにちは、BBのくぼたです。
5月末の旅行、次の日の予定は話し合いの結果、セントレアへ行くことに。
朝は主人や父親は宿のみはま温泉(天然温泉)へ。
私は夜に入浴しましたが、とても気持ち良かったです。
朝は食堂で和洋食バイキング。

これは、無くならないうちに全種類確保した母のデザートの写真です。
(昨日、バースデーケーキ食べたのに...)
かんぽを出発。
まずは展望デッキで飛行機を見ました。
次に各自、席だけ確保して散らばって昼食を買いに行きました。
私はコレにしました。

ホットドッグ、美味しいけどソーセージが大きすぎて食べにくかったです。
隣で双子はお揃いの豚丼。そして残りは『おかあさん』へ。
おみやげも二人一緒の定規にしていました。
ちなみに私も誕生日プレゼントをあげましたよ。
双子の会話が面白い

プレゼントは2人ともマグカップにしたのですが、興味は別なのでワンピースとポケモン。
双子弟 「(二人とも)ポケモンでいいだろうっ」
(どうやら私に気をつかって意見をまとめにかかる)
双子兄 「おれ、やだ」
(あくまでゆずらない)
双子兄はワンピースが好きだというので、好きなキャラクターを聞いてみました。
「お母さーん、おれ、誰好きだった?」
(自分で分からないのか)
「サボ」
(本当に自分が好きなのか、疑わしい)
結果的にはふたりとも喜んでくれました。
ところでお昼ごはんの時、私はちょっと変わったお茶を飲んでいたんですよ。
農協が作ったもち麦茶

もち麦とは大麦の一種で、粘りがあり食物繊維を多く含む穀物らしいです。
ちなみにこのペットボトルのお茶は知多半島産のもち麦を使用して作られていました。
あまり時間はなかったですが、2日間楽しく過ごせました。
ブルーボックスの常滑市の物件はこちらから。