ただいま一宮市の138タワーでは「オータムフェスタ」が開催中です!
9月から開催していますが、たくさんのイベントが目白押しなのは10月です。
さっそくご紹介します!
14日はガッツリ沖縄気分!

創作エイサーなど、保存会による宮古民謡、シンキングセラピストなど沖縄関連の唄や手踊りなど1日たっぷり味わえるイベントが行われます。場所は野外ステージ・イベント広場。秋空の中で沖縄の明るい音楽を聞くととても気持ちよく過ごせそうですね。ステージだけではなく、エイサー太鼓の体験や、琉球大獅子との写真撮影など体験型のイベントもあります。
SNSにアップしたくなる!圧巻のコスモス畑

10月上旬~下旬、約7万本のコスモスが一気に開花し、圧巻のコスモス畑がみられます。 思わず写真に撮りたくなるような圧巻の光景です。これは植える時に高さを設計してきれいに見えるようにしているのだそうです。
珍しい黄色のコスモスや、八重咲きのコスモス「ダブルクリックミックス」、カップケーキの形のような「カップケーキミックス」という品種も見どころです。
また小さなホウキのような形をした「コキアと彩りの花壇」もきれいです。上旬までは緑、中旬までは赤と色の変化も楽しめます。
10月27日・28日はコキアを使ってハロウィンのミニほうき作りワークショップがあります。 1日2階の開催で1回目は10:00~12:00、2回目は13:30~15:30。一宮といえば織物ということで、毛糸を使った簡単な織物の飾りも手作りして一緒に合わせます。この時期らしい温かみのあるオブジェができそうですね。
参加費は300円で、各回先着40人です。事前申込みは不要で当日の先着順だそうです。 雨天の時は管理事務所会議室で開催するので、天気に左右されずに楽しめそうです。
11月3日は手作りマルシェの「空色マルシェ」が開催になります。 クラフト作家さん、地元の野菜、ワークショップや地元の学生の演奏、ダンスなど1日いても飽きない楽しいイベントになりそうです。キッチンカーも出るのでお食事も楽しめますよ。
イベント盛りだくさんの138タワーのオータムフェスタ。 ぜひで出かけてみてください!
138タワーのある一宮市の物件はコチラ