東海版 ブルーボックス発!大好評のメゾネットパーク 最新情報をブログで公開中。

   
2024/10/15(Tue) このエントリーをはてなブックマークに追加

標準仕様でもお洒落に!
お家づくりの垢抜けテクニック3選

IMG_6875.PNG

こんにちは!
本記事では「標準仕様でもお洒落に!お家づくりの垢抜けテクニック3選」ということで、これから家づくりをされる方に素敵な空間づくりのポイントをご紹介いたします。

「おしゃれなお家は高い」と思われている方も多いと思いますが、コツをおさえることでお金をかけずに垢抜けたお家に仕上がります。


①はじめにコンセプトを決める



まずは内装全体のコンセプトを決めるのがおしゃれにコーディネートするポイントです。

モダン・ナチュラル・アメリカン・北欧風など、最初にコンセプトを決めましょう。

1つのテイストを決めてから壁紙やフローリング、建具を選ぶことで、全体に統一感が生まれて完成度の高いお家に仕上がります。


②建具は「床の色」か「壁の色」に合わせる



建具の色選びは、基本として「床の色」または「壁の色」に濃さや色味を合わせると失敗が少なく、統一感のある空間になります。

例えば、明るく黄みのある床に赤みのあるダークカラーの建具を合わせてしまうのはNG。

ダークカラーの床であれば建具もダークカラーに、明るく黄味のある床であれば建具も同様の色味に、というように合わせましょう。


③家具と素材が合うか確認しておく



木材の色や樹種はちぐはぐになりがち。
建具や床の素材と置きたい家具が合っているか、事前に確認しておくことをおすすめします。




今回はお家づくりの垢抜けテクニック3選をご紹介させていただきました。

これから家づくりをされる方は、よろしければ参考にしてみてください。



ローコスト注文住宅「ユピテルはうす」では、高品質で低価格をコンセプトに家づくりをサポートしております。

ユピテルはうす【関東/茨城県守谷市】
ユピテルはうす【関西/兵庫県明石市】


月別 アーカイブ

  • 愛知・岐阜エリアで賃貸住宅をお探しなら!
  • ブルーボックスな人々
  • フリーペーパーのご紹介
  • facebook
PVアクセスランキングにほんブログ村

ブルーボックスについて

ブルーボックスは、大好評のメゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取扱う総合不動産会社です。名古屋、一宮、稲沢、春日井などの愛知・岐阜を中心にアパート・マンション・戸建ての賃貸物件、売買物件の仲介を行っています。