
[メニュー][トップ]
地域の情報
全493記事
2016/07/29(金)
プチカナール
今回の来店で2回目になります。 春日井市で雑貨とカフェのお店を開いていらっしゃるプチカナールさん。...
[続きをみる]
2016/07/25(月)
2016年一宮七夕まつりの4日間のイベントは?
日本三大七夕まつりの1つとも言われる、一宮七夕まつり。 昭和31年に始まり、130万人もの人で賑わ...
[続きをみる]
2016/06/27(月)
ちょっと不思議なご当地フード「豊橋カレーうどん」
「豊橋カレーうどん」というメニューはご存じですか? カレーうどんの下に、とろろとご飯が沈んでいる不...
[続きをみる]
2016/06/20(月)
名古屋城の本丸御殿、第2期公開!
名古屋城の本丸御殿の第2期公開が6月1日から始まりました。 本丸御殿は、近世城郭御殿の最高傑作と言...
[続きをみる]
2016/06/10(金)
今はホタル観賞シーズン!愛知県のオススメスポット3選
もうすぐ梅雨入りですね。 この時期はホタル鑑賞シーズンで、愛知県内でもホタルスポットがいくつかあり...
[続きをみる]
2016/06/06(月)
格安で優雅な気持ちになれる。白鳥庭園のお茶会イベント
白鳥庭園は名古屋市が管理する庭園で、中部地方の地形をモチーフにした敷地面積3.7ヘクタール(1.1...
[続きをみる]
2016/05/30(月)
見るだけで出世する?ひょうたんのお神輿などが見どころの「太閤まつり」
中村区の豐國神社で、5月14日、15日に太閤まつりが開催されました。大鳥居をくぐった参道はたくさん...
[続きをみる]
2016/05/23(月)
6月5日まで!138タワーで4000株のバラが楽しめる「ローズフェスタ」
一宮市の138タワーで、先週から「ローズフェスタ」が始まりました! ローズフェスタは公園内の「ロー...
[続きをみる]
2016/05/16(月)
菩薩に頭をなでてもらうと開運!?あま市の奇祭「二十五菩薩来迎会」
あま市には毎年4月第3日曜日に蓮華寺で行われる「二十五菩薩来迎会」という奇祭があります。 こちらは...
[続きをみる]
2016/05/09(月)
岡崎市の五万石藤まつり
岡崎公園といえば桜が有名ですが、実は藤も有名です。 藤は岡崎市の花にも指定されているほど、市民には...
[続きをみる]
44/50
<<先頭ページ
<前のページ
>次のページ
>>最終ページ
イベント報告録
稲沢情報
トップに戻る